検索結果
-
2020/09/04
マイナビ社内で活躍する、新卒入社時から勤務し続けているプロパー社員。今回はその一人である、社内のインフラ基盤を取りまとめるN.Sさんに、マイナビならではの社内ネットワークインフラ整備業務への取り組み方ややりがい、難しさなどを語っていただきました。
-
2023/02/03
就活時代に頻繁に利用していたマイナビの舞台裏に興味を抱き、就職先として選んだというI.Yさん。現在は、マイナビのさまざまなサービスの安定稼働を支える、インフラまわりに携わっているI.Yさんに取材を行った。
-
2019/08/08
弊社主催インフラエンジニアの社外への共有の場、マイナビTechNight#2が開催されました。この記事では、イベントの様子や発表資料を紹介します。
-
2022/03/07
はじめてAWSに触れるとき、いろいろ記事を見て周ったのですが、「リージョンってなに?」「アベイラビリティゾーンってなに?」みたいな状態になり、「リージョンとは」「アベイラビリティゾーンとは」を説明しているサイトをいくつか経由して理解しました。いくつかサイトを見た理由は、「こんな感じだろう」みたいなイメージがほぼ出来なかったからです。そんなことから、「こういうサイトがあったらイメージが湧いたのにな」という私の想いを踏まえて、初学者向けの記事を書いてみました。
-
2022/01/11
今回はシステム統括本部配属になった21卒新入社員の座談会を開催しましたので、その様子をお届けしたいと思います。約半年間の研修を共に過ごしてきた同期のみんなが日々どのように頑張っているのか、お伝えしていきます!
-
2021/03/26
多彩なメディアの開発を行いながら、マネージャーとしても活躍するM.Sさん。転職者だからこそわかるマイナビの魅力、今後の目標、学生へのメッセージなどを語ってもらいました。
-
2022/09/19
AWS SAAの体験記を記述しています。AWS SAAの概要、勉強法、不合格と合格それぞれの時の体験をまとめています。
-
2021/02/05
マイナビ2020年卒新入社員が入社し、間もなく1年が経とうとしています。今回は、「システム統括本部 ITシステム課」にて働いているN.Yさんに、今年度受けた研修の内容や習得したこと、苦戦した点などを振り返っていただきました。
-
2022/12/01
とある事情から、EC2を42台準備・EC2にはSSH接続をする・SSH接続する際のIPアドレスは変えたくない・時期によってインスタンスタイプを変更を要件とした環境を至急手に入れる必要がありました。本記事はEIPを42コ取得するためにアレコレやった備忘録になります。
-
2022/10/05
競プロとはどんなものなのかという紹介から、私から見た競プロについて書かせて頂きました。気になった箇所だけでもいいので、読んで頂けますと幸いです。