記事一覧
-
2022/10/19
この記事では、今年度マイナビのシステム職向けの研修について、具体的にどんなことを学んだのか紹介していこうと思います。主にマイナビのシステム職の研修内容が気になっている学生の皆さんを対象として、イメージがつかめるような記事を作りたいと思いますので、ぜひ参考にしてみてください!
テクノロジー -
2022/10/14
マイナビには、「マイナビグループ全社顕彰」という表彰制度があります。今回は、その全社顕彰を個人・チームとも何度も受賞をしたことのあるH.Kさんを直撃しました。
インタビュー -
2022/10/12
情報系出身ですがコピペすら右クリックしていた初心者の私が、入社してから教えていただいたもの、これから使ってみたいショートカットキーを備忘録としてまとめました。
テクノロジー -
2022/10/05
競プロとはどんなものなのかという紹介から、私から見た競プロについて書かせて頂きました。気になった箇所だけでもいいので、読んで頂けますと幸いです。
テクノロジー -
2022/10/03
一つの依頼がきっかけで、プライベートサブネットを無理やりパブリックサブネットにしてSSH許可しました。今回はその奮闘録をまとめました。
テクノロジー -
2022/09/30
マイナビには、仕事と子育てを両立しながら活躍しているワーママがたくさんいます。職場復帰後の働き方や仕事と育児を両立させる工夫、ワーママにとってのマイナビの魅力などについて、ホンネで語ってもらいました。
インタビュー -
2022/09/30
LightsailはAWSが提供している仮想プライベートサーバー(VPS)で、必要な設定が少なく始めやすいのが特徴です。今回は検証も踏まえて利用してみました!
テクノロジー -
2022/09/26
今回はAWS認定 Solution Architect Professionalに合格した話をしたいと思います。今後受ける方の参考になれば幸いです!
テクノロジー -
2022/09/23
sshとは「secure shell」の略称で、サーバを遠隔操作するためのプロトコルの名称です。本記事はsshについて解説していきたいと思います。
テクノロジー -
2022/09/21
令和4年度上期の基本情報技術者試験(CBT方式)を受験し合格しました!本記事は、CBT方式の試験形式についての話を中心とした受験レポートです。
テクノロジー