会社生活

マイナビアルバイト体験レポート【1】【ITソリューション部の雰囲気をご紹介!】

こんにちは、システム統括本部 ITソリューション部(現デジタルテクノロジー戦略本部)でアルバイトをしているアスパラです。

マイナビには私のようなアルバイトがいるイメージはあまりないかと思います。
そこで今回は、マイナビシステム職のアルバイトとして約3か月働いた体験をまとめたいと思います!

簡単な自己紹介

  • 名前
    • アスパラ
  • 所属
    • システム統括本部 ITソリューション部(現デジタルテクノロジー戦略本部)
  • 学年
    • 大学院2年
  • 専攻
    • 物理
  • 趣味
    • 絵を描くこと

アルバイト内定時の感想

以前、ITベンチャーのシステム職でアルバイトをした経験があったので、初歩的なことは理解していると思っていましたが、特別なスキルを持ち合わせているわけでもなく、「エンジニアのアルバイトとして社員と一緒に働けるのだろうか」と心配していました。

紹介していただいた業務には以下のようなものがありました。

  • バックエンド開発
  • フロントエンド開発
  • 業務改善ツール開発
  • 画像加工やワイヤーフレーム作成、動画作成などクリエイティブ系
  • 人材開発領域の補助(インターンシップ運営補助など) etc..

「幅広い業務に関われる」という話を伺い、具体的な業務は内定時に決定していなかったので多少の不安はありましたが、面接時に話しやすい雰囲気で、スキル不足部分は研修で補って頂けるという点で安心できたため、マイナビのアルバイトとして働くことを決意しました。

働き始めてから行ったこと

基礎研修(python習得)

ITソリューション部(現デジタルテクノロジー戦略本部)の開発でよくpythonが使われているようですが、私はこれまでにpythonを使ったことがなかったため、マイナビ側で用意していただいた初心者向けの動画やオンライン教材を使いながら、基礎的な部分を覚えました。

基礎文法の習得を行った後、python用のフレームワークであるflaskを用いて、簡単なwebアプリケーションを構築するといった研修を行いました。
基本的には一人で学習を進めていきましたが、まめに社員さんが声をかけてくれるため質問がしやすく、テンポよく習得することが出来たかなと思います。

エンジニアブログの改修

一通りの研修が終わった後、初めの業務としてエンジニアブログのデザインリニューアルのプロジェクトに参加しました。
主に旧環境からの記事データの移行、および移行後のサイトデザインのマークアップを担当しました。

ワイヤーフレーム作成

また、エンジニアブログのプロジェクトと同時並行で、マイナビのシステム社員向けのスキルマップ検索用サイトの立ち上げにも参加しました。
本プロジェクトでは、主にワイヤーフレームの作成を担当しました。

働いてみて感じたこと

質問しやすい雰囲気がある

分からないことは気軽に先輩社員へ聞けるのが良いです。
実際に、開発時に困ったところを助けてもらったりしました。

やりたいことにチャレンジできる環境が整っている

先述の通り、初めは業務内容が分からないため不安がありました。
しかし、研修をしていく中で、私のやりたいこととすり合わせていただく形でタスクを選ぶことが出来ました。
私は以前のアルバイト先でも経験のあるwebのフロントエンドに関わりたいと思っており、実際にその希望通りの業務を割り当てられたと思います。

特殊なスキルや実績が無くてもチャレンジできる

他のアルバイトの方がスキルをしっかり持っている方だったので、私に何ができるのだろうか…と弱気だったのですが、幅広い業務に関わるチャンスがあるため、純粋なエンジニアのスキル以外にも役にたてる部分があることが分かりました。

面接でのお話の通り、どんな業務にも携われる職場です。

先輩とも話しやすく、割と自由な雰囲気なので、スキルに囚われず柔軟に働きたい人に向いているのではないかな、と思います!

まずは私自身、周りから積極的に学び、エンジニアとして戦力になれるよう引続き頑張っていこうと思います!

会社生活の記事一覧
タグ一覧
TOPへ戻る