「会社生活」内の人気記事
「会社生活」の記事一覧
-
2022年11月23日
新入社員との交流会を開催しました!
研修期間中に2年目社員×1年目社員との交流会を行いました。去年一年目を経験した私からしたら一年目の不安は凄まじいものです。新人には優しい組織であることが良い組織ではないかと思うので、時間を見つけて企画してみました!
-
2022年10月26日
2022年システム職新人研修・振り返り~研修運営編~
株式会社マイナビの22卒新入社員が研修中の運営活動に関して振り返りを行いました。
-
2022年10月19日
2022年システム職新人研修・振り返り~研修カリキュラム編~
この記事では、今年度マイナビのシステム職向けの研修について、具体的にどんなことを学んだのか紹介していこうと思います。主にマイナビのシステム職の研修内容が気になっている学生の皆さんを対象として、イメージがつかめるような記事を作りたいと思いますので、ぜひ参考にしてみてください!
-
2022年09月12日
マイナビの就業型インターンシップに参加してみた
本記事では就業型インターンシップに参加するきっかけや、実際に参加して経験した業務などをざっくばらんに書いていきます。
-
2022年01月17日
ニューノーマル時代の働き方。マイナビの「ABWオフィス」を紹介します!
近年、働き方改革を推進する動きが高まりを見せており、業務効率の改善を目的とするABWが注目を集めています。今回はABWの事例のひとつとして、マイナビのシステム統括本部で導入された、新オフィスをご紹介したいと思います。
-
2021年02月05日
入社してから現在までの研修を1年目が振り返ってみた!
マイナビ2020年卒新入社員が入社し、間もなく1年が経とうとしています。今回は、「システム統括本部 ITシステム課」にて働いているN.Yさんに、今年度受けた研修の内容や習得したこと、苦戦した点などを振り返っていただきました。
-
2020年10月09日
仕事×育児の両立!マイナビ社内のワーキングパパに取材しました!
マイナビ社内のテレワーク制度や看護休暇などの社内制度を活用しながら、仕事と育児を両立しているWebマーケティング課のT.Nさん。普段の業務内容や部署内の雰囲気、育児との両立をする上で工夫している事などをリアルな視点でお話しいただきました。
-
2020年06月25日
ハケンさんの気まぐれブログ① ~在宅ワークってハケンでもできるの?~
新型コロナウイルスの影響を受け、マイナビでも4月から在宅ワークを導入しています。今回は、その中でも派遣さんの在宅環境や実際にやってみた印象を紹介します。
-
2020年06月12日
マイナビアルバイト体験レポート【4】学びながら実務に生かす バックエンド開発
マイナビのシステム統括本部で働く学生アルバイトさんに、業務の体験レポートを書いていただきました。今回は「学びながら実務に生かす バックエンド開発」ということで、実際に扱った言語や環境、社内の雰囲気などを紹介しています。
-
2020年05月15日
エンジニアブログ編集部員のリモートワーク環境について紹介します
こんにちは、マイナビエンジニアブログ編集部の井藁です。新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、マイナビ本社がある竹橋(東京)においては緊急事態宣言が出されており、基本的にはリモートワークが義務付けられています。私もリモートにて業務を行っていますが、その環境や感想などをご紹介したいと思います。